その他1264デスクの上に小さな街を「穀雨(こくう)のどこか遠くにある街」 Writer:たかたく(髙橋拓也) 雑貨も扱う文房具店で出会った穀雨(こくう)の「どこか遠くにある街」という小さなオブジェ。 “どこか遠くにある街” 海の向こう 異国の地 いつか訪れたことがあるような 小さな街の物語 (公式HPより) とあるように机の上や本棚に自分だけの小さな街を作ることができるオブ...
その他4419小さい紙をカードポケットにきれいに収納「カードサイズクリアホルダー」 Writer:たかたく(髙橋拓也) 『毎日、文房具。』編集部として、ありそうでなかった、新しい文房具を企画・販売しました。 小さい紙ものを財布や手帳のカードポケットに入れるためのカードサイズのクリアホルダーです。 「もしものときの紙幣」や「切手」やそのほかの「小さな紙片」を綺麗に手帳や名刺入れそして、定期入れ(もし...
その他1524ノートみたいにめくって使う紙やすり「ノートヤスリ(NY-400)」 Writer:たかたく(髙橋拓也) 家にあった木製の椅子が壊れてしまいましたので、自分でボンドを使って修理をしました。 修理自体はうまくいったのですが、少しだけ継ぎ目が滑らかな手触りにならなかった部分があったので紙やすりを購入しました。 「紙やすりなんてなんでもいいけどな〜。」と思ってお店で探すと、面白い形の紙やす...
その他2762長く使える秘密がある、あたらしいIDケース「窓の透明プラ板がないIDケース」Writer:たかたく(髙橋拓也) CORDIAL TOOLSは「毎日、文房具。」が企画する新しいステーショナリーブランドです。 「窓の透明プラ板」を無くすことで、これまでのIDケースの不満を解消するプロダクトを作りました。 仕事で毎日のように身につけるIDケースも革のものを使っていましたが、今までの製品には不満があり...
その他2427屋外にも持ち運びOKの照明 「テーブルランプ イチ」Writer:たかたく(髙橋拓也) 部屋の雰囲気や気分を変えるきっかけとなる照明。最近ではさまざまな形をしたユニークなライトが多く出回っています。多様な照明が販売されている中、シンプルで美しいフォルムで手軽に好きな場所に持ち運べる「テーブルランプ イチ」を購入しました。 「フライパンジュウ」などヒット商品を出している藤...
Sponsored4809Makuakeで1900%達成実績で話題の下敷き第2弾!『Teriw THE MAT』Writer:たかたく(髙橋拓也) せっかくノートやペンにこだわってみたものの、上手に滑らなくて書きにくかったり、出先のテーブルが凸凹してストレスを感じたりした経験はありませんか?クラウドファンディングサイト『Makuake』で1900%の達成実績がある下敷きブランド「Teriw(テリュー)」が、書く時のお悩みを解決し...
その他3319手帳や文房具を無くしたくない!「探し物トラッカー Tile」Writer:たかたく(髙橋拓也) 大切な記録が書き込まれたノートや手帳は、とても大切な存在ですよね。 人によってはその価値はお金に変えられるものではないので、「もし紛失したらお財布を無くすよりもショックだ!」という人もいらっしゃるではないでしょうか? さて!そんな手帳を無くしたくない人にとっておすすめのガジェットをご...