毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜

- 文房具の魅力を紹介するウェブマガジン -

ミュージアム アーカイブ - 毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜

Category
終了迫る!「ようこそ魅惑の書籍用紙の世界」へ行ってきました。(2025年2月16日まで)
1498

終了迫る!「ようこそ魅惑の書籍用紙の世界」へ行ってきました。(2025年2月16日まで)

  Writer:たかたく(髙橋拓也) 東京・市ヶ谷にある「市谷の杜 本と活字館」の企画展「ようこそ魅惑の書籍用紙の世界(2024年10月19日(土)~2025年02月16日(日))」に伺いました。 さまざまな書籍用紙の質感や特性を比較しながら、本づくりの魅力を再認識できる素晴らしい展示でした。紙の選択が本の印象を大き...
監督、ヤチョラーだったんですね!?「特撮のDNA展」
6970

監督、ヤチョラーだったんですね!?「特撮のDNA展」

映画シン・ゴジラの中で「えっ!?蒲田に?」というセリフでおなじみの蒲田にて開催されている「特撮のDNA〜「ゴジラ」から「シン・ゴジラ」まで〜」という展示会を訪れました。 ゴジラを中心とした特撮映画の歴史を製作側から辿る、とても素晴らしい企画展。映画で実際に使われたボディスーツや小道具も全て撮影OKでした。(フラッシュ撮...
万年筆とPILOTの歴史がつまったミュージアム「Pen Station(ペン・ステーション)」
48658

万年筆とPILOTの歴史がつまったミュージアム「Pen Station(ペン・ステーション)」

日本を代表する筆記具メーカー「PILOT(バイロット)」創業の地、東京・京橋。そこで14年半の間、多くの人々に親しまれていた「Pen Station Museum & Cafe(ペン・ステーション ミュージアムアンドカフェ、以下ペン・ステーション)」。 国内随一の筆記具ミュージアムとして2002年に開館して以来...
コラム|芸術の秋は美術館・博物館で文房具に出会いませんか?
11810

コラム|芸術の秋は美術館・博物館で文房具に出会いませんか?

秋と言えば、芸術の秋。この季節は美術館や博物館に足を運ぶ人も多いのではないでしょうか? 文房具が買えるのは文房具屋さんだけじゃない! 「美術館や博物館なんてあんまり行かないなあ」という人でも、文房具好きならぜひ訪れてみてほしいのが、美術館や博物館のミュージアムショップ。 実は魅力的な文房具やそこでしか変えない文房具がた...
Return Top