毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜

- 文房具の魅力を紹介するウェブマガジン -

神戸派計画 アーカイブ - 毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜

Tagged
所有したくなる大人の文房具「蔦屋書店の選具シリーズ」
19754

所有したくなる大人の文房具「蔦屋書店の選具シリーズ」

“ ツタヤ ” と聞くとみなさんはどの様なイメージを持ちますか? レンタルビデオ店?それとも本屋?もしくは青と黄色のイメージ?身近なTポイントカードをイメージする人もいるかもしれません。 今日はそんな、“ ツタヤ ” の中でも、ライフスタイル提案型書店として注目を集める『蔦屋書店』のちょっとオトナなオリジナルステーショ...
【非売品】カードサイズのぬらぬら派「三越 × 神戸派計画ノベルティ」
8339

【非売品】カードサイズのぬらぬら派「三越 × 神戸派計画ノベルティ」

非売品のグラフィーロをゲットしましょう 本日、三越日本橋本店7階にて行われている「第16回万年筆祭」におじゃましてきました。 会場では事前に送付されたDMを持参するかアンケートに回答した方を対象に先着で「MITSUKOSHI」「神戸派計画」のダブルネームのノベルティが配られています。 名刺サイズのグラフィーロがなんと2...
※終了※【プレゼント企画第3弾】「〈iiro|イーロ〉2014 Winter Collection」を5名様にプレゼント♪
10769

※終了※【プレゼント企画第3弾】「〈iiro|イーロ〉2014 Winter Collection」を5名様にプレゼ...

【プレゼント企画第3弾】「〈iiro|イーロ〉2014 Winter Collection」を5名様にプレゼント♪ インタビューをさせていただいた神戸派計画さんから「ぜひ毎日、文房具。の読者の皆さんに!」と「〈iiro|イーロ〉2014 Winter Collection」をいただきました! 何と!!新色全色5カラー×...
インタビュー|「シュッとした」文房具を生み出す「神戸派計画」に込められた想い
22694

インタビュー|「シュッとした」文房具を生み出す「神戸派計画」に込められた想い

その書き心地に多くの万年筆ファンが驚いた「GRAPHILO(グラフィーロ)」、色とりどりのノート「iiro(イーロ)」、はたまた真っ白な罫線の不思議なノート「CIRO(シロ)」など、今までにない個性的かつデザイン性に優れた文房具を生み出している文房具ブランドがあります。その名も「神戸派計画」です。 ブランド名の通り神戸...
万年筆が喜ぶメモ「GRAPHILO memo block」
24824

万年筆が喜ぶメモ「GRAPHILO memo block」

万年筆をとことん研究して作られた紙 「ぬらぬら書く」をコンセプトに、万年筆の筆記特性をひたすら追求して作られたグラフィーロ。 初めてグラフィーロに万年筆を走らせた時、その書き心地に大変感動しました。 引っ掛かりがなく、かといって滑りすぎるわけでもなく絶妙のバランスで万年筆が走りました。 インクの流れも良くかすれません。...
ギザギザを〈折る〉だけ!チェックタブ付きメモ「orissi(オリッシィ)」
23103

ギザギザを〈折る〉だけ!チェックタブ付きメモ「orissi(オリッシィ)」

カラフルで、左側にギザギザがついた、ちょっと変わった形のこちらのメモ帳。〈折る〉チェックメモ「orissi(オリッシィ)」です。 「orissi」は画期的なチェックメモ メモにタスクを書き出すまでは、普通のメモと同じ。ですが、終わったタスクをチェックする方法が画期的なんです。 左側のギザギザは罫線の1行1行に対応してい...
Return Top