書く9258大きくなっちゃった!「数量限定 オリジナルケースつきマイルドライナー10色セット」Writer:たかたく(髙橋拓也) おだやかな色合いでほどよくマークした場所を目立たせてくれるマイルドライナー。最近では「バレットジャーナルにも使える!」と人気を集めていますね。 さて数量限定ではありますが、とっても可愛いオリジナルケースがついたマイルドライナーが発売されているのをご存知でしょうか? 早速私も入手してき...
ノート・メモ12821新しいページがパッと開く「パッとメモ」Writer:たかたく(髙橋拓也) 折り返して使うことができる便利なリングメモ。 でもこんなことありませんか? 「急いでメモしたい時に限って新しいページがどこからか見つけられない!」 「慌ててパラパラめくっていたらメモ帳がくしゃくしゃになってしまった・・・。」 「結局とりあえずページを飛ばして書いてしまったから時系列が...
書く139531971年発売のロングセラー。キャップ付シャープペンシル。「万年CIL ケリー」Writer:たかたく(髙橋拓也) 最近、文房具売り場のシャープペンシルコーナーで学生に混じって社会人をよく見かけるようになりました。 もしかすると消せるボールペンの影響で「書いたものを消せるってやっぱり便利だな。」という再認識が広まり、より書いたり消したりしやすいツールとして、あらためて鉛筆やシャープペンシルを使うこ...
ノート・メモ47661毎日持ち歩ける、心地良いノート。「DIALOG NOTEBOOK(ダイアログノート)」もともと手帳や文房具が好きなこともあり、長年ノートを持ち歩く生活を続けています。 ノートとペンを持ち歩き、何気ないアイデア、ライフログ、人から教えてもらったコーヒーが美味しいお店、日々のタスクなどをメモしています。 そう、ノートに自分の記憶を助けてもらいながら。 アイデアが形になることもありますし、会いたい人に会えるこ...
輪ゴム13974輪ゴムよりもサラサラして絡みにくく、劣化もしにくい「モビロンバンド」「モビロンバンド」をご存知でしょうか? モビロンバンドとは優れた伸縮性を持つ、ポリウレタン素材のリングバンドです。 なにかを束ねるバンドといえば、多くの方が輪ゴムをイメージされると思いますが、この「モビロンバンド」は輪ゴムよりも優れた点があり、いろいろな用途に使えます。 これが私が購入した「モビロンバンド」。 一般的な...
書く9433ダンボールも開けられる油性マーカー「マッキーワーク」ゼブラの新商品「マッキーワーク」には、細字のキャップの先端に特殊な形をした突起がついています。 これが先端の突起。 この突起は何のためにあるかというと・・・なんとここで、ダンボールのクラフトテープをビーーーッと破ることができるのです。 つまりダンボールのオープナーが付いている油性マーカー「マッキー」ということですね。 ...
シール48765手帳やノートに貼って使える「無印良品のポケットシール」無印良品のポケットシールが薄くて、使いやすくて、そして何よりリーズナブルで優秀だ!と感動しましたので記事にしました。 こちらが無印良品のポケットシール。裏が粘着シールになっていて、カードサイズとハガキサイズの2つのサイズがあります。 カードサイズのものは1ポケットで、名刺であれば2〜3枚は余裕で入ります。クレジットカー...