これは「山本紙業」 の「Paper tasting」という製品です。
名前のとおり紙の「書き心地」や「触り心地」を試すことができる専用パッドです。
B7、A6、B6と大きさと種類がが異なる紙の束と紙の説明シート、そして紙の専門知識を学ぶことができる紙(後述参照)がセットになっています。
紙の束はサイズごとに「天のり加工」されており、一枚ずつ剥がして使います。
こちらの青い紙がセットになった「Paper tasting 青色 Blue vol.1」は
B7:パラダイス ブルー
A6:コニーラップ ブルー
B6:色上質 ブルー
という紙と「紙・板紙品種分類表」がセットになっています。
こちらは帯にもなっているシートです。
それぞれの紙の説明が書かれています。
英語でも書かれていますので海外の文房具好き、紙好きの方にも人気が出ているそう。
また、筆記具によって適しているかどうかも表記があります。
パラダイスブルーは、薄いブルーにカラフルな粒が楽しい紙。
残念ながら2017年3月に製造中止が発表されましたので今後は手に入らない紙とのこと。
コニーラップブルーは、カラークラフト紙。
筆記用というよりは封筒や手提げ袋に使われているようです。少しツルツルした触り心地です。
色上質ブルーは、色規格が豊富で品質も安定した非塗工紙です。
表紙・目次・見返し・プログラム・カタログ・チケットなど幅広い用途に使われています。
一緒にセットになっている「紙・板紙品種分類表」には様々な紙の分類がわかりやすく記載されています。これを眺めるだけでも色々な紙を知ることができそうです。
他にも和紙、グレー、黒色、シルク肌、半透明、クラフト、赤色、緑色、黄色のテイスティングセットが発売されています。
私は「シルク肌」のセットがお気に入りです。
いかがでしょうか?色々な紙を試すにはぴったりの「Paper tasting」。
書き心地や触り心地を楽しむことはもちろんですが、美しい紙たちはギフトに添えるメッセージカードにもおススメですよ。
こんなあなたにおすすめ!
紙が好きな人
いろいろな紙の書き心地や触り心地を試したい人
紙の勉強がしたい人
Information
Paper tasting|山本紙業
http://www.yama-kami.com/cn16/papertasting.html