毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜

- 文房具の魅力を紹介するウェブマガジン -

補助軸がすぐ使える「ぷんぷく堂の半分鉛筆」


夜だけ開く文房具屋さん「ぷんぷく堂」のオリジナル商品「半分鉛筆」は、初めから通常の鉛筆の半分の長さの鉛筆です。

長さは8.7cm。不思議と手に収まりがよく書きやすい長さです。

初めから半分の長さなので、手が小さい、たとえば幼稚園のお子さんにも使ってもらいやすいですね。

さて、私はちょっと変わった使い方でこの「半分鉛筆」を使っています。

私自身は鉛筆を使う時に鉛筆の長さを補助する「補助軸」を使うことが多いのですが、あくまで長さを補助する軸ですので、新品の鉛筆を使うことができません。

「半分鉛筆」であれば最初から半分の長さなので、補助軸にもぴったりと合います。

新品の鉛筆であれば補助軸が合う長さになるまで使うか、もしくは初めから自分で適当な長さに切断をする必要がありますが、その手間が入りませんので助かっています。

こんなあなたにおすすめ!
icon-check 鉛筆をよく使う人
icon-check 鉛筆の補助軸を使う人
icon-check 手の小さなお子さま

Information

半分鉛筆|ぷんぷく堂
https://punpukudo.thebase.in/items/6174747

関連記事

暗くなったら宝探しにいこう。夜だけ開く文具店「ぷんぷく堂」
https://mai-bun.com/punpukudo

– No Stationery, No life. 毎日、文房具。–– No Stationery, No life. 毎日、文房具。–

ABOUT THE AUTHOR

たかたく
文房具の魅力を紹介するウェブマガジン『毎日、文房具。』の代表 兼 編集長。文房具の素晴らしさを日本中、世界中に発信することがライフワーク。最近では文房具売り場のプロデュースやオリジナルノートブランド「DIALOG NOTEBOOK( https://dialog-notebook.stores.jp )」を立ち上げるなど、さまざまなことに挑戦中。
関西どや文具会 会員No.14
Return Top