記す18400メッセージを届ける恥ずかしがり屋の女の子「付箋メモ マツヨ」プリントや資料の端からこっそりこちらを覗いている、ちょっと恥ずかしがり屋の女の子。名前は「マツヨ」。実はこれ、ユニークな形をした付箋メモなんです。「ノートやプリントの端に挟んで使用するメモ」とパッケージに書かれている通り、マツヨにメッセージを書いて、ちょこんと紙の端に挟み込めば、できあがり。ノリはついていませんが、少し...
ノート・メモ38775アイデアを吐き出し、まとめるためのノート「IDEA NOTEBOOK EDiT(アイデアノート・エディット)」アイデアを練るときによく使う「IDEA NOTEBOOK EDiT(アイデアノート・エディット)」このノート、なかなかすごいです。 大体B5サイズのヨコ型のリングノート 私は資料作りをパワーポイントで行うことが多いのですが、いきなりパワーポイントを立ち上げるわけではなくあらかじめノートに要点や論点を書き出したり、伝えた...
ノート・メモ14746木のぬくもりをオフィスに取り入れてみませんか?「木目のメモブロック&トレイ」今回は福井県にある山口工芸のHacoaというブランドのメモブロックを紹介します。 Hacoaって? Hacoaは福井県で越前漆器の木地づくりを専門に事業を営んでおられる山口工芸という会社から生まれたブランドです。インテリア商品からパソコンやスマートフォン周りのデジタル製品まで木材を使って作られた商品、いや、もはや一つ一...
ノート・メモ16724女性でもおしゃれに使える怪獣メモ「KAIJYU SERIES メモパッド・スクエア」怪獣の文房具!というと子どもや男性が使うイメージがありますが、グリーンフラッシュのKAIJYU SERIESはそんな常識をくつがえすデザインになっています。 今日はそんなKAIJYU SERIESの中からメモパッドをご紹介します。 表紙は透明のカバーに怪獣の絵が描かれています。セル画のようです。 中身は4種類のメモです...
ノート・メモ25108万年筆が喜ぶメモ「GRAPHILO memo block」万年筆をとことん研究して作られた紙 「ぬらぬら書く」をコンセプトに、万年筆の筆記特性をひたすら追求して作られたグラフィーロ。 初めてグラフィーロに万年筆を走らせた時、その書き心地に大変感動しました。 引っ掛かりがなく、かといって滑りすぎるわけでもなく絶妙のバランスで万年筆が走りました。 インクの流れも良くかすれません。...
ノート・メモ43424私のミニマムメモツール仕事中はメモを取る機会が多いですよね。 主に活躍するのは机の上に置いてある付箋やノート、あるいは手帳だったりしますが時々油断すると手ぶらのときに・・・ 誰かから急に電話がかかってきて・・・ アイデアの神様が舞い降りて・・・ エレベーターで社長と一緒になって・・・(?) メモが必要になったりします。 かといっていつもノー...
ノート・メモ23309ギザギザを〈折る〉だけ!チェックタブ付きメモ「orissi(オリッシィ)」カラフルで、左側にギザギザがついた、ちょっと変わった形のこちらのメモ帳。〈折る〉チェックメモ「orissi(オリッシィ)」です。 「orissi」は画期的なチェックメモ メモにタスクを書き出すまでは、普通のメモと同じ。ですが、終わったタスクをチェックする方法が画期的なんです。 左側のギザギザは罫線の1行1行に対応してい...