毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜

- 文房具の魅力を紹介するウェブマガジン -

回転パーツを組み合わせて数字を作る「ナンバージュ」

  Writer:たかたく(髙橋拓也)

ナンバージュはタテ3.6cm×ヨコ1.5cmの数字のスタンプです。日付などを回転させて組み合わせる回転ゴム印の仕組みとオリジナルのデザインフォントが特徴です。

3列×6面のパーツを組み合わせることで、0から9までの数字を作ってスタンプを押すことができます。

ノートやファイルボックスに手書きでナンバリングするのって字が綺麗な人にはなんの問題もないのかもしれませんが、字にコンプレックスがある人(私もそうです・・・)には結構なプレッシャーになるんですよね。それがいろんな人の目に触れるものであれば尚更です。

そんなときにこのナンバージュが活躍してくれます。
以下の写真のようにノートやファイルボックスのナンバリングに使えます。

また、組み合わせて年や月日などを作ることもできます。

スタンプならではの雰囲気がとってもおしゃれに見えます。

本体の素材にもこだわって作られています。ベルトは天然ゴム、そして手に触るグリップは木で温もりを感じます。フレーム部分は真鍮で経年変化が楽しみです。

アイデア次第でとってもおしゃれに使える「ナンバージュ」
一家に一台いかがでしょうか?

こんなあなたにおすすめ!
ノートやファイルにナンバリングをよくする人
人から見えるものにおしゃれに数字を記したい人

Information

ナンバージュ
https://numbage.beamingway.com


– No stationery, No life. 毎日、文房具。–

ABOUT THE AUTHOR

たかたく
文房具の魅力を紹介するウェブマガジン『毎日、文房具。』の代表 兼 編集長。文房具の素晴らしさを日本中、世界中に発信することがライフワーク。最近では文房具売り場のプロデュースやオリジナルノートブランド「DIALOG NOTEBOOK( https://dialog-notebook.stores.jp )」を立ち上げるなど、さまざまなことに挑戦中。
関西どや文具会 会員No.14
Return Top