誰でも気軽に使える万年筆「kakuno(カクノ)」は、キュートなデザインで手に取りやすい価格の人気モデル。ただ「ポップなデザインとカラーリングなので大人にとっては若干使いづらい」という意見もありました。
でも大丈夫! 今回、これまでのカクノの魅力はそのままに、軸全体がまるまるクリアになった「カクノ 透明ボディ」が登場したんです。
インクの色を最大限に楽しめる透明軸
クリアになった「カクノ」は透明度がとても高くて、中に入れたインクがキレイに透けて見えるのが魅力。筆記する時だけでなく、ペンケースに入れているときもインク色の美しさを楽しめるのがいいですね。
カートリッジでインクを入れてもいいし、コンバーターを使えば好きなインクを入れて楽しむことができます。 私は今回CON-40を使用してみました。薄めの色のインクを入れてもきれいに透けて見えます。
しかもこの価格なら何本か買ってもお財布に優しいので、いろいろなインクを同時に楽しみたい人にはもってこいの万年筆なのです。
インクで楽しむだけじゃなく、こんな楽しみ方も……!
上の写真を見ていただくとわかりますが、CON-40を入れるとボディのお尻の部分にある程度の空洞ができます。
実は今、この部分にカラフルなビーズや小さなフィギュアを入れてアレンジするのがインターネット上で大流行しているんです!
というわけで私も早速、インク色に合わせたゴールドのビーズを入れてみました。
やや大きめのビーズが5つ入りました。
キラキラのビーズがクリアな軸に映えてとてもきれい! なんだかアクセサリーを持っているような感覚になれます。小さめのビーズをたくさん入れてもかわいいですね。
書くときもビーズが揺れてキラキラ。気分やノートの色などに合わせてビーズを入れ替えるのも楽しそう。
Twitterで検索すると、ビーズだけでなくいろいろなものを入れている方の写真がたくさん出てきます。お気に入りの小さなフィギュアを入れたり、ゼムクリップを入れてクリップが必要になったときの急場しのぎにしたり……。
あの空間に入る大きさのものならなんでも入れることができるわけですから、これは夢が広がります!
今回は字幅のラインナップも増えました。これまでのM(中字)、F(細字)に加え、EF(極細字)が追加されたんです。これは細かい字を書きたい人には嬉しいですね。
いろいろな楽しみ方ができる「カクノ 透明軸」。すでに万年筆ライフを満喫している方にも、これから万年筆にチャレンジしてみたい方にも、ワクワクする1本になりそうです。
こんなあなたにおすすめ!
インクの魅力を最大限に味わいたい方
万年筆をアレンジして楽しみたい方
透明軸の万年筆が欲しい方
Information
万年筆 『カクノ』透明ボディ|PILOT
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/kakuno/