现在,你太粘大师“招数标记100”

ビジネスシーンではもちろん、最近では勉強にも役に立ってくれるふせん。書いたものを手軽に貼って、剥がして、また貼って。情報を整理したり、アイデアを練ったり、目印にしたりと、とても便利ですよね。

ふせんの活用テクニックがなんと100個も!

この度、枻(えい)出版社から発行された「ふせんの技100」は、そんなふせんの活用方法をなんと100個も提案してくれる今までに無い書籍です。
14695372_1183576728348363_4794960459879608501_n
すぐにでも活用できるテクニックが、たくさんの写真とともに掲載されているので、サラリと目を通すだけでも「あ、これ明日会社でやってみよう。」とワクワクするような発見と出会えます。

また、定番の「ポスト・イット®」だけでなく、まじめなものから面白いものまで様々なふせんが紹介されているので、文房具好きの人にもおすすめです。

著者は手帳評論家の「館神龍彦」さん

14484878_10210873513137937_567068085945305617_n

付箋大王となった館神さんのプロフィール写真。よく見ると背景がふせんアート!

著者は手帳関係で大活躍されている手帳評論家の「館神龍彦」さん。

なぜ手帳の達人がふせんの本を?と思ったのですが、よく考えるとふせんも手帳もと同じく「何かことを成し遂げるためのツール」なんですよね。そこにふせんと手帳の共通点があるように感じました。

そんな館神さんが追求した「ふせん学」やコラムも読み応え十分。これはただのふせん活用本ではないですよ!

此推荐给你!
icon-check ふせんをよく使う人
icon-check 文房具が好きな人
icon-check 館神さんのファンの方

信息

ふせんの技100| 枻(えい)出版社
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/bungubako-b-424903/

– No Stationery, No life. 毎日、文房具。– - 无信纸, 没有生活。每天,文具等。 -